top of page
Akihiro Kawasaki
Strength & Conditioning Coach
検索
Houston Ballet Academy Summer Program 2017
こんにちは! ヒューストンバレエアカデミーのサマープログラムが今年も始まっています! この夏学期は、アメリカのバレエ界では一般にSummer Intensive(通称:サマー)と呼ばれています。 そう、”Intensive"...
ac-kawasaki
2017年7月14日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


【コラボ】YBR&YFFセミナー【ご報告】
こんにちは!千夏です。 アキは6月19日に、一足先に渡米いたしましたが、わたくし千夏が日本で活動させていただいております♪ この度、いつもお世話になっております鍼灸治療師の皆川氏のイベントに ヤムナをご紹介するための講師としてお招きいただきました! ...
ac-kawasaki
2016年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


【あきプロデュース】「動作評価」と「コレクティブエクササイズ」の提案と実践の勉強会【@名古屋・早川治療院様】
いつもお世話になっております、名古屋の早川治療院の早川先生からお話をいただき、 治療院のスタッフさんたちを含め、医療事業者向けの勉強会に携わる機会をいただきました。 『「動作評価」と「コレクティブエクササイズ」の提案と実践の勉強会』...
ac-kawasaki
2016年5月9日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


【特別講師セミナー】パフォーマンス向上のためのトレーニング計画と実施 リカバリーとサイエンスの重要性
2016年04月30日(土)に、元・英国プレミアリーグ・リバプールのS&Cコーチ、粕谷泰造氏をお迎えしての、日本で初めてのセミナーを開かせていただきました! 熱き未来のトレーナーたち、現在アスリートと活躍してる方などがお集まりいただき、とても集中したセミナーとなりました。...
ac-kawasaki
2016年4月30日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


【ご報告】機能解剖学に基づいたYBRの理論と実践 ※YBR=セルフでできる骨刺激による筋肉のリリースと骨格改善
2016年4月24日(日)コア・リファインにて開催させていただきました! 当日の様子↓ 詳細↓ https://theway.doorkeeper.jp/events/40879 ■対象 ・ ストレングス&コンディショニングコーチ ・ 理学療法士 ・ 作業療法士 ...
ac-kawasaki
2016年4月24日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


【ご報告】トレーナー&指導者シリーズPhase5: 「感じる」から始まる身体改革
2016年4月24日(日)コア・リファイン 川﨑章広のこれまでのトレーナーシリーズを集約した、総集編となるPhase5を開催いたしました! 当日の様子↓ 詳細↓ https://theway.doorkeeper.jp/events/40883 < 対象 >...
ac-kawasaki
2016年4月24日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


【ご報告】「感じる」から始まる身体改革★気づきを大切にする治療者&医療従事者&トレーナー勉強会 in 大阪
2016年4月9日(土) 19:00~21:30 大阪にて開催いたしました♪ これから活躍する若手AT、現役ヤムナプラクティショナー、パーソナルトレーナーなど 勉強家のみなさまにお集まりいただけました。 ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!! 詳細↓...
ac-kawasaki
2016年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


【ご報告】第4回 トレーナー&指導者シリーズ Phase1,2,3
2016年3月27日(日) 毎回、進化し続けるセミナー。 向上心あふれる方々の学びあいの場! 第4回 トレーナー&指導者シリーズ この度も楽しく学びあい、終了いたしました! ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 ...
ac-kawasaki
2016年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


【ご報告】女性トレーナー・ボディーワーカー向けパーソナルトレーナー基礎講座【五反田】
2016年3月21日(月) この度、ライフタイム・アスリート代表の安藤氏と、川﨑章広のコラボセミナーを開催させていただきました。 https://laacademy.doorkeeper.jp/events/39856 トレーナーのセミナー等を受けずらいとお感じの女性トレー...
ac-kawasaki
2016年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


【ご報告】トレーナー&指導者シリーズPhase4: 「自重トレーニング」と「サーキットトレーニング」の理論と実践
2016年3月20日(日)終了いたしました♪ https://theway.doorkeeper.jp/events/39583 身体を鍛えたい!という熱意があっても、 ジムに行けず、 トレーニングの器具もなく、 トレーニング環境が整っていない方も多くいると思います。...
ac-kawasaki
2016年3月19日読了時間: 4分
閲覧数:9回
0件のコメント


【ご報告】第3回 トレーナー&指導者シリーズPhase1,2,3
2016年2月28日(日) 第3回 トレーナー&指導者シリーズを開催いたしました 今回も、意識の高いメンバーにお集まりいただけました。 中には名古屋から参加してくださった方も! 活発に意見交換もでき、専門知識も交えながら、皆さん楽しく学べたのではないでしょうか。お疲れ様...
ac-kawasaki
2016年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


【ご報告】『機能解剖学に基づいた筋膜リリース』の理論と実践①&②
2016年2月21日(日) 今回も新たな出会いに感謝です!ご参加ありがとうございました! 詳細ページはこちらをクリック↓ 『機能解剖学に基づいた筋膜リリース』の理論と実践①(身体の前面を主とした内容) 『機能解剖学に基づいた筋膜リリース』の理論と実践②(身体の背面を主とした...
ac-kawasaki
2016年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
教育する立場、人材育成の目線からみてもとても良いセミナーだなと思います!
”セミナーではトレーニングやセルフケアそのものの勉強ももちろんですが、患者さんや選手への指導、そこからつながって人材育成や教育に対しても勉強出来る場であると感じました。 以前は教育する立場、人材育成もしていましたのでそういった目線からみてもとても良いセミナーだなと思います!...
ac-kawasaki
2016年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


【終了】トレーナー&指導者シリーズPhase4: 「自重トレーニング」と「サーキットトレーニング」の理論と実践
2016年2月14日(日)春のような暖かい日和、様々なトレーニングのご紹介だけでなく、実際にみなさんで行い、熱気にあふれたセミナーとなりました。 当日の様子↓ 詳細こちら↓ Phase4: 「自重トレーニング」と「サーキットトレーニング」の理論と実践...
ac-kawasaki
2016年2月14日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


【終了】【出張】スタッフ勉強会@J-Workout®さん
2016年2月13日(土) 東京都・木場にあります、脊椎損傷者の再歩行を目指すトレーニングジム「J-workout」さんにて、スタッフの方々のための勉強会をさせていただきました! J-Workoutさんに入るとすぐに、とても良い雰囲気を瞬時に感じることができました。 ...
ac-kawasaki
2016年2月13日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント
自分が考えていたことに自信を持てた、疑問に思ってたことがクリアになった
"参加させていただき、まず終わった後感じたのは楽しかったのと爽快感。 自分が考えていたことに自信を持てた、疑問に思ってたことがクリアになった、さらに考え方が広がりました。 いくつもの勉強会、セミナーに行きましたが、今回川﨑さんの人柄に触れ、得るものは大きなものになった気がし...
ac-kawasaki
2016年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
さっそく仕事に活用させていただいております
”呼吸を使ったアプローチはさっそく仕事に活用させていたただいております。 JBJの考え方に則してみることで、今までとは違った見方ができ、今後が楽しみです。 筋膜リリースは以前別の器具を使ったものをしたことがあります(器具も持っているんです)が、加減が難しくてどうしてもリリ...
ac-kawasaki
2016年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
アットホームな雰囲気でとても楽しく学ぶことができました
”姿勢の見るポイント、 治していかなくてはならないところがとてもわかりやすく、 アットホームな雰囲気でとても楽しく学ぶことができました。 初めてヤムナボールに触れて、また勉強させて頂きたいと思いました。” H・Tさま...
ac-kawasaki
2016年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
座学だけではなく実技も交えた内容でとても良かった
”本日はありがとうございました。 まず、セミナーの雰囲気がフランクでとても居心地がいいセミナーでした。 また座学だけではなく実技も交えた内容でとても良かったです。 また機会があれば参加させて頂きます。 よろしくお願いします。” 理学療法士学生、横井雅史さま...
ac-kawasaki
2016年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
学生に優しい料金でありがとうございました
本日の、トレーナー&指導者シリーズPhase2にご参加いただいた、S・Kさまのご感想です。 ”今回は呼吸について勉強しようと参加しましたが、 まだ呼吸の理論はしっかりと確立しているわけではなく、 川﨑先生でもウォームアップに導入しつつも模索段階であることを知りました。...
ac-kawasaki
2016年1月31日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page